お金・節約 【ここは節約!】アラフォー主婦がやめた・買わないモノ7選|ミニマリスト的メリハリ家計術 こんにちは!毎日、家事や育児に仕事にと、本当に本当にお疲れ様です。 気づけば今年も残りわずか。そろそろ家計を見直したいな…と思っている方も多いのではないでしょうか。 今回は、ミニマリストを目指して奮闘中の私が「これはお金をかけない・... 2025.09.11 お金・節約
お金・節約 貧乏人が陥る6つの「負のスパイラル」 お金が貯まらないのはなぜ? 貧乏人が陥りがちな6つの負のスパイラルを、実体験を交えながら解説。忙しいから、物を買ってしまうから…そんな悪循環から抜け出すための具体的な対処法を紹介します。あなたの人生を変えるヒントがここに。 2025.09.10 お金・節約
お金・節約 毎月の食費を1万円以上削減!我が家で実践した6つの節約テクニック 家計の中でも食費は意外と大きな割合を占める出費です。 しかし、少し工夫するだけで、驚くほど食費を削減できることをご存じですか? 我が家では、無理をせず、生活の質を落とすことなく食費を1万円以上削減することに成功しました。 ... 2024.09.11 お金・節約
お金・節約 超円安時代を生き抜くための賢いお金の整え方:無理せず未来の豊かさを手に入れる7つの方法 超円安が続く今の時代、将来に向けてどのようにお金を整えていくかがますます重要になっています。 ただし、「節約」と聞くと、無理をして今を犠牲にするイメージを持つ方も多いかもしれません。 しかし、本当に豊かな未来を手に入れるために... 2024.09.03 お金・節約
お金・節約 【ここは節約!】アラフォー主婦がやめた・買わないモノ7選|ミニマリスト的メリハリ家計術 こんにちは!毎日、家事や育児に仕事にと、本当に本当にお疲れ様です。 気づけば今年も残りわずか。そろそろ家計を見直したいな…と思っている方も多いのではないでしょうか。 今回は、ミニマリストを目指して奮闘中の私が「これはお金をかけない・... 2025.09.11 お金・節約
お金・節約 貧乏人が陥る6つの「負のスパイラル」 お金が貯まらないのはなぜ? 貧乏人が陥りがちな6つの負のスパイラルを、実体験を交えながら解説。忙しいから、物を買ってしまうから…そんな悪循環から抜け出すための具体的な対処法を紹介します。あなたの人生を変えるヒントがここに。 2025.09.10 お金・節約
お金・節約 毎月の食費を1万円以上削減!我が家で実践した6つの節約テクニック 家計の中でも食費は意外と大きな割合を占める出費です。 しかし、少し工夫するだけで、驚くほど食費を削減できることをご存じですか? 我が家では、無理をせず、生活の質を落とすことなく食費を1万円以上削減することに成功しました。 ... 2024.09.11 お金・節約
お金・節約 超円安時代を生き抜くための賢いお金の整え方:無理せず未来の豊かさを手に入れる7つの方法 超円安が続く今の時代、将来に向けてどのようにお金を整えていくかがますます重要になっています。 ただし、「節約」と聞くと、無理をして今を犠牲にするイメージを持つ方も多いかもしれません。 しかし、本当に豊かな未来を手に入れるために... 2024.09.03 お金・節約
マンション購入記 地元帰還計画:マンション購入記39 内覧会と採寸後に思うこと 【第1話】から読む。前回のお話はこちら。 前回は内覧会と部屋の採寸をして無事自宅に帰ってきました。 今回の採寸で良かったことは、お目当てのカップボードが置けそうだということ。 私が欲しいカップボードはパモウナ様。 ... 2024.08.19 マンション購入記
マンション購入記 地元帰還計画:マンション購入記38 新築マンションの部屋の採寸 【第1話】から読む。前回のお話はこちら。 前回、内覧会の様子をご紹介いたしましたが、今回は部屋の採寸のお話です。 今回採寸した箇所と採寸した箇所以外にすれば良かったなと思った箇所もご紹介します。 6月の内覧会は過酷。 ... 2024.08.08 マンション購入記
マンション購入記 地元帰還計画:マンション購入記37 マンション完成!いざ内覧会へ 【第1話】から読む。前回のお話はこちら。 ご報告が遅くなりたが、6月にマンションの内覧会に行って参りました。 わざわざ横浜から飛行機で地元まで帰還。 当日の朝、夫が地元に来て合流しました。 地元には、前回モデルルー... 2024.08.05 マンション購入記
マンション購入記 地元帰還計画:マンション購入記36 引っ越しに向けて捨て活を始める 【第一話】から読む。前回のお話はこちら。 あと数ヶ月でマンションに入居予定です。 なので引越し業者に見積もりをお願いしようかなと思っているのですが、懸念することがあります。 家が汚いのでお見せできない! 見える部分... 2024.06.27 マンション購入記
お金・節約 メルカリで売れるゴミ:驚くべきアイテムとその理由 メルカリは不用品を手軽に売ることができるフリマアプリです。 特に「ゴミ」と思われがちなアイテムが、意外にも高値で取引されることがあります。 この記事では、そんな驚くべきアイテムとその理由について詳しく解説します。 自宅に... 2024.07.25 お金・節約副業・お小遣い稼ぎ
副業・お小遣い稼ぎ PhotoACを活用して趣味の写真をお金に変える方法 続編 フォトACに写真を投稿してはや半年。 登録当初は毎日1枚以上投稿してたんですが、なんせ3日坊主なもので投稿頻度がどんどん下がっていっています。 先月に至っては2枚しか投稿していません。 2枚しか投稿していませんが、過去に... 2024.06.20 副業・お小遣い稼ぎ
副業・お小遣い稼ぎ データ入力の仕事をやってみたら、時給〇〇円だった話(在宅副業チャレンジ) 職歴なしスキルなしの平凡な主婦が在宅でできそうな副業にチャレンジしています。 スキマ時間にコツコツとデータ入力のバイトをやって3ヶ月。 4月は入力時間を測りながらデータ入力をやってみました。 その結果をご紹介します。 ... 2024.05.15 副業・お小遣い稼ぎ
副業・お小遣い稼ぎ 隙間時間にクラウドワークスでデータ入力に挑戦してみたレポート 在宅ワークの世界に飛び込んだ私の挑戦記。隙間時間を使ってクラウドワークスでデータ入力の仕事に取り組んだ結果、想像以上の発見と、思わぬ収益に直面しました。単純作業と思いきや、領収書や請求書入力には意外な落とし穴が。一ヶ月の奮闘で得た収入もご紹介。 2024.03.29 副業・お小遣い稼ぎ
お金・節約 子供が貧乏になる!? お金の価値観を守るために避けたいNG行動 お金の価値観は幼少期に親の影響で決まることが多いと言われています。 親がどんな姿勢でお金を扱うかによって、子供の将来の金銭感覚やお金の価値観が形成されるのです。 今回は、知らないと損する「お金のNG行動」について詳しくご紹介し... 2024.07.17 お金・節約子育て
お金・節約 節約してもかわいいママでいたい お金をかけない美容習慣 子育てに忙しい毎日。 それでも、かわいいママであり続けたいと思うのは自然なことです。 しかし、美容にはお金がかかるというイメージが強いですよね。 実は、節約しながらも美しさを保つ方法はたくさんあります。 本記事では... 2024.07.16 お金・節約子育て自己投資
子育て 子供と一緒に夏のディズニーを楽しむための必須持ち物リスト:暑さ対策を万全に! 夏のディズニーリゾートは、夢と魔法が詰まった特別な場所ですが、気温が高くなる季節には特別な準備が必要です。 何も対策をしないまま訪れると、楽しむどころか体調を崩してしまう危険性もあります。 そこで、この記事では、暑さ対策を中心... 2024.07.12 子育て
子育て ディズニーアンバサダーホテルのチップとデールのグリーティングに行ってきたレポ ディズニーアンバサダーホテルには、ディズニーのキャラクターとグリーティングできるプランがあります。 今回我が家が会えたのはチップとデール! 19時に大好きなチップとデールに会える🎵 (時間は16時、17時、18時、19時... 2024.06.25 子育て日々の生活
お金・節約 お金を貯めるために捨てたいもの17選:今すぐ実践して支出を減らそう お金を貯めたいけれど、なかなかうまくいかない…。 そんな風に感じている方は、無駄な支出が原因かもしれません。 実は、日常生活の中で「捨てる」ことで節約できるものがたくさんあります。 今回は、お金を貯めるために捨てるべき1... 2024.08.22 お金・節約日々の生活
お金・節約 ムダを捨ててお金を貯める15の方法:今すぐ始めるべきシンプルな断捨離術 お金を貯めたいと思っても、なかなか貯まらないと感じていませんか? 収入を増やすことも大切ですが、まずは支出を見直すことが先決です。 特に、家の中や日常生活で不要なものを捨てることが効果的です。 本記事では、無駄なものを捨... 2024.08.02 お金・節約日々の生活
日々の生活 水耕栽培日記:小ネギがロン毛風? 前回のお話はこちら。 小ネギを室内で育てていますが、細い! 小ネギというくらいだから細いのは当たり前? ではご覧いただきましょう。 7月1日の小ネギが 21日経つとこんなことに! ボサボ... 2024.07.23 日々の生活
日々の生活 水耕栽培日記 強風に負けない? 私が住んでいる地域はけっこうな風が吹きます。 風が強すぎて電動自転車やバイクが倒れることもしばしば。 昨日植えたばかりの空芯菜、大丈夫か? ごく普通(むしろ古い)のマンションのバルコニーに暴風対策一切なし。 植えて... 2024.07.20 日々の生活
自己投資 Webで無料受験!日本化粧品検定の3級を受験した結果 日本化粧品検定3級はWEB上で何度も受験できるって知っていましたか? しかも無料で! 試験って大体受験日が決まっていることが多いけど、この日本化粧品検定3級は無料で24時間いつでも受験することが可能。 化粧品の仕事に就き... 2024.08.09 自己投資
自己投資 短期間で合格!2週間ですぐ取れる資格TOP5 「資格を取りたいけれど、長期間の勉強は続けられない…」そんな悩みを抱える方に朗報です! たった2週間で取得できる資格があることをご存知でしょうか? 短期間で合格できる資格を取得することで、就職や転職の際に大きな武器となります。... 2024.07.21 自己投資
お金・節約 節約してもかわいいママでいたい お金をかけない美容習慣 子育てに忙しい毎日。 それでも、かわいいママであり続けたいと思うのは自然なことです。 しかし、美容にはお金がかかるというイメージが強いですよね。 実は、節約しながらも美しさを保つ方法はたくさんあります。 本記事では... 2024.07.16 お金・節約子育て自己投資
自己投資 2ヶ月美白のお薬を飲んでみたら?美白のお薬継続中! 現在皮膚科に通い美白のお薬を処方してもらっています。 保険外なのでお高めですが、肝斑やシミが薄くなるなら安いもの! 私が飲んでいるお薬はこちら トラネキサム酸 ユベラ ビタミンC 毎日飲んでて思うことは 毎日飲むの... 2024.07.11 自己投資