子育て 来年度からの覚悟!子供を自転車で保育園に送迎する この春から保育園の送迎バスの廃止が決定しました。 バスがあるから認可外保育園に入れていると言っても過言ではない。 家から少し遠いんですよね(徒歩20分ほど) 毎日歩いて登園は不可能なので自転車で送迎することに。 買... 2024.03.25 子育て
マンション購入記 地元帰還計画:マンション購入記32 ひと段落ついたカラーセレクト 【第一話】から読む。前回のお話はこちら。 カラーセレクトを終えるとしばらくマンションについて決めることはなくなります。 有料オプションの請求書が届いたので振り込むくらい笑 我が家の通帳からお金が減るのが嫌なので振り込み期... 2024.03.21 マンション購入記
マンション購入記 地元帰還計画:マンション購入記31 カラーセレクト決定 【第一話】から読む。前回のお話はこちら。 キッチンのカラーですが、 白にラメが入った面材に決定しました! 夫、悩みすぎても仕方がない。 ここはシンプルな白に。 そして標準の真っ白ではなく、ラメ入り。 散... 2024.03.19 マンション購入記
副業・お小遣い稼ぎ 楽天ROOMでかんたんアフリエイト!初心者向けアフィリエイト術 楽天ROOMは、気軽にアフィリエイトが始められるショッピングSNS。商品紹介で報酬を得られ、登録も簡単。初心者に最適で、私は1か月で●●円稼ぎました。詳細はこの記事をご覧ください。 2024.03.14 副業・お小遣い稼ぎ
日々の生活 毎年、年度末に仕事を頑張る夫。社会保険料あがるよ? 年度末、忙しいのは分かるけど、自分から率先して仕事を頑張る夫。 新年度は新年度で仕事を頑張る。 仕事を頑張る🟰残業が増える 残業代が増えると社会保険料が上がるんですよね。 しかも3月4月5月に仕事を頑張ってエネルギ... 2024.03.13 日々の生活
日々の生活 いつも寝落ちする子育て中の主婦、むしろ子供より早い 私はベッドに入るとすぐに寝る。 息子と娘を寝かしつけているつもりだけど、 実際のところ子供達に寝かしつけられているのはわたし? 私と娘は寝るのが早いけど、 5歳息子はベットに入って寝付くまで1時間くらいかかります。... 2024.03.06 日々の生活
日々の生活 値上げの波は止まらない 保育園の料金爆上がり 昨日、保育園の保護者会がありました。 説明会、毎年定例ではあるけれど 先生がなんか申し訳なさそうな顔。 どうした??? 説明会の時間になり冒頭に 先生「申し訳ありませんが、物価高騰の波にあらがえず、給... 2024.03.05 日々の生活
お金・節約 食費10万円から6万円へ節約の道 二月の結果をご紹介 1ヶ月の食費を約6万円まで抑えることができたので、この調子で食費をどんどん下げていこう! 1ヶ月節約した習慣が身についただろうと2月は特に節約節約!とガツガツしていませんでした。 4人家族の我が家がどのくらい食費がか買ったから... 2024.03.04 お金・節約
日々の生活 閏年があってよかったこと。2万円をドブに捨てずにすんだ話 今年は閏年があって助かりました! 昨日、2月28日の夜、 夫:以前もらってたプリペイドカードの有効期限が二月末だ! ええー、以前から2万あるから何買おうかルンルンしてたプリペイドカードが??? なんてこった!去年だ... 2024.02.29 日々の生活
マンション購入記 地元帰還計画:マンション購入記30 いいかげん色を決めて行こう! 【第一話】から読む。前回のお話はこちら。 近くのホームセンターでパモウナやAYANOのカップボードを見学し、キッチンのイメージが出来たのでキッチンの面材の色を決めていきます。 私は、この色!と夫が気に入った色があれば反対せず即... 2024.02.28 マンション購入記