この記事はアフィリエイト広告を利用しています
この記事はアフィリエイト広告を利用しています

一歳の誕生日に何をする?後悔しないためにやっておくべきこと

子育て

もうすぐ1歳の誕生日!何をしてあげようか迷っているあなた。実は私もです。もうすぐ1っ歳になる娘。誕生日の後に「あれもやれば良かった」と後悔しないために1歳の誕生日でやるべきイベントをまとめてみました。

一生に一度しかない1歳の誕生日。良い思い出を残すため、直前に準備するのではなく余裕をもって準備しておきましょう。

1歳の誕生日といえば、どんなお祝いを想像していますか?

誕生日パーティーやみんなで食べるご馳走、プレゼントなどなど。さらに1歳ならではの行事の「一升餅」や「選び取り」を連想する人も多いのではないでしょうか?

一歳の誕生日の定番 「一升餅(いっしょうもち)」

一升餅とは?
一歳のお誕生日である「一升餅のお祝い」は、一升餅の『いっしょう』と、お子様のこれからの人生=一生『いっしょう』を掛け

「一生食べ物に困らないように」

「これからの一生が健やかになるように」

との願いを込めて、お子様の一歳までの成長を祝うとともに行われる伝統的な行事です。一升餅は背負わせたり抱かせたり、やり方は様々です。また、一升餅を風呂敷に包んだり、リュックに入れて背負わせたりもできます。

我が家では1人目のお兄ちゃんの時は両親がお餅屋さんでお餅を買ってきてくれたけど、今回はネットで一升餅を頼もうと思います。

最近では一生パンなんてものも売っていてお餅が苦手なご家庭はこちらの方がよいかもしれませんね。

才能を占う「選び取り」


「選び取り」は、ひと言で言い表すと、「将来占い」のこと。「子供の前にいくつかの品物やカードを置き、どれを選び取るかで将来を占う」というもので、地域によっては「将来選び」ともいわれています。選び取には厳格なルールがないので、並べるモノはパパママで相談してみてくださいね。

選び取りグッズの例

  • そろばん(電卓):商売上手になる。ビジネスの才能がある
  • 現金(財布):お金持ちになる、玉の輿に乗る
  • 筆(ペン):文才がある、学術に長けている、芸術家に向いている
  • ボール:スポーツ選手になる、運動の才能がある
  • ハサミ:器用になる、モノづくりが得意
  • 鏡:美人になる、おしゃれさんになる
  • 辞書:物知りになる、学者になる
  • 楽器(マイク):音楽の才能がある、音楽家になる
  • 定規:几帳面になる、大きな家を持つことができる
  • カトラリー:料理上手になる、食べ物に困らない

選び取に用意するアイテムを全て揃えるのってちょっと大変。と思ってしまったら、選び取り用にモノの絵が描かれたカードもあるのでそちらを使ってみては。

一升餅でもご紹介しましたが、こちらの一升餅を買うと選び取のカードも一緒についてくるみたいです。

一歳の赤ちゃんでも食べられる「誕生日ケーキ」

誕生日といては、誕生日ケーキですよね?

まだ離乳食を食べている赤ちゃんに普通のケーキは難しい。砂糖やホイップなどの脂肪分は、消化に時間がかかると言われています、

手作りするなら食パンやヨーグルトを使い、赤ちゃんの大好きなフルーツを乗せてみてはいかがでしょうか?

また、手作りが苦手・時間が無いというご家庭はネット通販でも販売しているので探してみてください。

赤ちゃんのケーキ、食べる以外にも「スマッシュケーキ」というものがあります。

スマッシュケーキとは?

アメリカ由来のファーストバースデーのお祝い方法です。日本でいう「一升餅」「選び取り」などの風習のように、赤ちゃんが1歳の誕生日を迎えたことをお祝いするためのものです。

何をするかというと、ズバリ「赤ちゃんに手づかみでケーキを食べてもらう」ことです。このお祝い、かなりお家が汚れるので覚悟しておいてください。かわいいレジャーシートの上で行い、写真を撮ってあげると良い思い出になるはずです。

今ではSNS上で「スマッシュケーキ」と検索すれば、1歳の誕生日をお祝いするかわいい様子がたくさん見られますよ。

一歳の誕生日にやりたいこと「記念撮影」

1歳の誕生日を一生の記念にできるよう、記念撮影もしっかりと行っておきましょう。自宅で写真を撮る場合は、お家の中をきちんと片づけておくことをおススメします。

我が家、長男の時に撮った写真、梅雨時期だったので部屋干ししていた洗濯物が映り込んでました。みなさんはこのような事がないように気をつけてくださいね。

自宅で写真を撮る以外にも写真館で記念撮影するご家族も多いですね。かわいい衣装を用意してもらえたり、プロのカメラマンに可愛く撮ってもらうのが魅力。

スタジオ撮影はたくさんの人がいて撮影時間も決められています。ベストショットが取れるように赤ちゃんの機嫌をとっておきましょう。

赤ちゃんが喜ぶ「誕生日プレゼント」

最後のポイント、誕生日プレゼント。

誕生日プレゼントはおじいちゃんやおばあちゃん、おじさん、おばさんと沢山の人から貰えることが多いので、パパママがプレゼントを用意しないご家庭も。一生に一度の1歳の誕生日ですから、高額でなくても良いので想いのこもったプレゼントをあげてください。

赤ちゃんが大きくなってから「これ覚えてる!!」と言ってもらえると嬉しいもの。私は1歳の誕生日にミニーちゃんのぬいぐるみを貰ったのですが、今でも大切に持っています。

親からしてみたら「もう古いし処分したら?」と言われたこともありますが、捨てられないんですよね。

最後に

いかがでしたか?

一歳の誕生日は、一升餅に選び取り、誕生日パーティーなどやりたいことがたくさん。事前準備が必要なモノが多いので、1か月くらい前から少しずつ用意しみてください。

以上、一歳の誕生日に何をする?後悔しないためにやっておくべきことでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました